Bizseekはクラウドソーシング業界でも会員数が少ないものの、手数料が非常に安い点や買い物代行案件があることで有名です。
Bizseekを利用しようとすると、評判や口コミが気になりますよね。今回はBizseekの評判や口コミをご紹介します。
Contents
Bizseekの基本情報
スキルや知識を活かせるクラウドソーシングサービスの1つが、Bizseek(ビズシーク)です。
買い物代行など簡単な案件も用意されているため、専門的なスキルのない人にも人気があります。
一方買い物代行の件も含めて、同サービスの評判や口コミが気になる人もいるのではないでしょうか。まずは基本情報をご紹介します。
Bizseekのサービス概要
Bizseekは2013年にリリースされたクラウドソーシングサービスです。2020年現在の会員数は約3万人で、業界では少ない方に入ります。
運営会社は東京都新宿区にある株式会社アイランドです。1999年に設立された企業で、クラウドソーシング事業のほかにメディア事業やモバイル事業も展開しています。
なおリリース当初は、株式会社ビズシークが運営していました。しかし2015年11月に株式会社アイランドへ事業譲渡され、現在に至っています。
Bizseek案件形式
Bizseekで仕事を受注する際の提案方式は、コンペ方式とプロジェクト方式です。コンペ方式では依頼に応じて成果物を製作・提案し、当選した場合に報酬を貰えます。
一方プロジェクト方式は案件に応募し、採用後に提案して仕事する形式です。コンペ方式もプロジェクト方式も長期の取引に発展する可能性を十分持っています。
案件探しの手間をなるべく省きたい場合や、長期的に付き合えるクライアントを見つけられる点でおすすめです。
また案件カテゴリは、デザインやライティング、プログラミングなど52種類に及びます。中には買い物代行やデータ入力のような簡単にできる案件も多いのが特徴です。
Bizseekの手数料
Bizseekで仕事をする際、手数料がいくらなのか気になる人もいますよね。同サービスで設けられている手数料は、システム手数料と振込手数料の2種類です。
システム手数料は仕事で受け取った報酬に応じて割合が決まってきます。10万円以下の場合で5%、10万円以上で10%と分かりやすいです。
一方振込手数料は、楽天銀行が振込先の場合で110円、楽天銀行以外で550円になっています。なお振込依頼した金額によって手数料は変化しません。
評判・口コミから分かるBizseekのメリット5点
Bizseekを利用しようと考えると、メリットに何があるのか気になりますよね。評判・口コミを見ると魅力的なメリットが多いです。主に以下の5点があります。
手数料がクラウドソーシング業界で最安値
最初のメリットが、手数料がクラウドソーシング業界で最安値である点です。
手数料は最高でも10%で、クラウドワークスやランサーズの最高20%よりも非常に安くなっています。
特に報酬が10万円を下回る場合、Bizseekは5%であるのに対し、クラウドワークスやランサーズは20%です。
例えば報酬が5万円であれば、Bizseekの手数料は2,500円、クラウドワークスやランサーズは5,000円と大きな差が生まれます。
クラウドソーシング利用者にとって手数料の負担は無視できません。取り分をなるべく多く確保できる意味でも手数料が安い点は大きな魅力です。
登録に本人確認が必須で依頼者に信頼されやすい
また登録に本人確認が必須である点もメリットと言えます。受注者の本人確認がされている点は依頼者が安心できるところであるためです。
クラウドソーシングでのやり取りは、原則顔が見えない状態で行われる傾向があります。顔が見えない場合、依頼する側も安心して任せられるか心配になりがちです。
しかし受注者の本人確認が取れていれば、身元や顔がはっきりしているために依頼者も安心します。加えて受注者が信頼できる相手ということで長期の案件になりやすいです。
仮払い制度がある
仮払い制度がある点もメリットといえます。仮払い制度は運営事務局が事前にクライアントから報酬を預かることで、未払いを予防できる仕組みです。
クラウドソーシングサービスを利用する際、報酬の未払いトラブルは多く発生します。受注者も未払いされる不安があると、落ち着いて作業がしにくいです。
しかし仮払い制度によって報酬が確保されていれば、未払いの心配はありません。
初心者やスキルのない人も取り組みやすい
初心者やスキルがない人も取り組みやすい利点もあります。買い物代行やデータ入力など専門のスキルが不要な案件もあるためです。
クラウドソーシングや副業を始める際、スキルや知識がない理由で前に進めない人もいます。
Bizseekでは初心者などでも作業できるため、安心して始めやすいです。
案件を受注しやすい
案件が受注しやすい点も魅力と言えます。会員数がクラウドソーシングサービスの中でも少ない分、競争が激しくなりにくいからです。
競争率が高くなりやすい好条件の案件でも、大手のクラウドソーシングサービスに比べれば受注できる可能性が高く、上手くいけば同サービスを通じて大きく稼げます。
評判・口コミから分かるBizseekのデメリット2点
Bizseekには多くのメリットがある一方、評判・口コミからデメリットもいくつか目立ちがちです。
主に案件数が少ない点や買い物代行案件で解約が必要な点があります。
案件数が非常に少ない
デメリットでしばしば挙げられるのが、案件数が非常に少ない点です。
残念ながら案件数では、100万件を超える案件を誇るクラウドワークスやランサーズに比べると、桁が異なるほどに大きな差が生まれています。
案件数が少なければ、希望する条件で案件を探しても見つからないことも多いです。なるべく希望に沿う案件を見つけたいのであれば、他サービスも併せて使う必要があります。
買い物代行で解約が必要な場合がある
もう1つのデメリットが、買い物代行案件で解約が必要な場合がある点です。買い物代行案件では、クライアントの依頼に合わせて商品を購入して送ります。
しかし内容によっては、初回限定コースに申し込む場合も多いです。コースに申し込んだ場合、作業終了後に解約を忘れると余計な出費が発生します。
買い物代行案件を受注する場合は依頼内容をよく読み、初回限定コースのように解約が必要な場合は忘れないようにメモするなど工夫すると良いです。
Bizseekの買い物代行案件は本当に安全なのか
Bizseekで買い物代行の案件は比較的多く扱われています。ネットショッピングで指定の商品を買い揃えて送るだけで報酬が貰えるため、非常に人気が高いです。
一方で楽にお金を稼げるために、「本当に安全なのか」と不安を感じる人もいますよね。実は買い物代行で心配する必要はありません。
まず買い物代行で購入する品物は、サプリメントや化粧品、健康食品など安全なものです。危ない品物を購入しないため、法的な危険はありません。
また報酬も作業前に運営事務局へ仮払いが行われるため、品物を送って報酬まで持ち逃げされることもないです。
もしわからないことがある場合も、依頼者に遠慮なく問い合わせれば答えてもらえます。怪しい場合は依頼者のレビューなども参考にして断るのも手です。
Bizseek利用者の評判・口コミをご紹介
Bizseekについて知る際、生で利用している人の評判・口コミも気になりますよね。会員の評判・口コミはいずれも参考になる内容です。
Bizseekの良い評判・口コミ
まず良い評判・口コミには、以下のようなものがあります。
(参考:「Twitter」)
在宅ワーク初心者でも小遣い稼ぎできる方法がたくさんあるという内容です。スキルなどに自信がなくても、小遣い稼ぎに取り組める案件があるだけでも安心しますよね。
もう1つご紹介する良い評判・口コミは、以下の内容です。
(参考:「Twitter」)
買い物代行案件に関する内容が書かれています。クラウドワークスやランサーズに比べて買い物代行案件が多く、報酬が高めと言われると案件探しで注目してみたいですよね。
Bizseekの悪い評判・口コミ
次に悪い評判・口コミについてご紹介します。最初にご紹介するものは、以下のような内容です。
(参考:「Twitter」)
表示される案件が少ない状態についてツイートで口コミしています。表示される案件が少ないと希望の案件が見つからなくて苛立つだけでなく、サービスの先行きも不安ですよね。
もう1つご紹介するものは、以下のような内容で書かれています。
(参考:「Twitter」)
全体的にクラウドソーシング関係の評判・口コミを見ると、「怪しい」というものを見かけることも多いです。Bizseekにも怪しい案件が多いと感じる人もいることを示しています。
Bizseekがおすすめの人とは
Bizseekを使って収入を得ようとする場合、自分にとっておすすめなのかどうか不安になる人もいるのではないでしょうか。最後に同サービスがおすすめの人をご紹介します。
スキルや資格はないが副業したい人
最初にご紹介するおすすめの人は、スキルや資格はないが副業したい人です。
Bizseekには買い物代行案件やデータ入力案件のように、特別なスキルや資格が不要な仕事もあります。
今までスキルや資格を取る余裕のなかった人や単純労働ばかりで知識面で誇れるものがない人も、Bizseekであれば副業デビューも大丈夫です。
クラウドソーシングなど在宅ワーク初心者
またクラウドソーシングなど在宅ワーク初心者にとってもおすすめと言えます。会員が少なく、案件への競争率が低いためです。
在宅ワーク初心者はベテランに比べ実績や評価が不足しているため、大手クラウドソーシングサービスの案件競争では不利になるケースも見られます。
一方Bizseekでは案件の競争率が低い分、初心者でも受注できる確率が高くなりやすいです。加えてクラウドソーシングを継続するうえで欠かせない実績や経験も積めます。
フリーランス初心者
最後にフリーランス初心者からしても安心して仕事できる場です。ライティングやデザイン、開発案件などフリーランスで定番のカテゴリもあるためです。
加えて在宅ワーク初心者と同じく、案件への競争率が低い環境で実績や評価、経験を積めます。特に開業したばかりで競争力に自信がない場合は、なおさらおすすめです。
まとめ
今回はBizseekの評判や口コミを見てきました。手数料が業界最安値である点やスキルが不要でも取り組める点などメリットが多いです。
一方案件が非常に少ない点や買い物代行案件で解約が必要なケースがある点がデメリットにあります。案件の少なさについては、他サービスの併用を考えることも重要です。
ただ買い物代行案件やライティング案件など様々なカテゴリが扱われています。スキルのない人や副業初心者などが在宅ワークを始めるにはおすすめです。